人を知る

PERSON

任される人ではなく、選ばれる人になる。
吉川 千尋
  • 鍼灸師
プロフィール

● 入社年度:2024年(2年目)

● 出身:滋賀県

● 出身校:大阪ハイテクノロジー専門学校

● 資格:鍼灸師

● 学生時代の部活:バスケットボール

● 趣味:かぎ針編み

 

この業界を目指そうと思ったきっかけを教えてください

から身体動かすこと得意で、「この強みかして、ずっとスポーツ関わる仕事したい」思うようなりした。その中でも、アスリート運動するたち支えるトレーナーという存在れ、このしました。

 

アーチを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

アーチ運動指導入れいる魅力感じした。トレーナーとしてキャリアていうえで、現場実践経験積める感じ大きな決め手です。

また、アーチ単に「治す」ことだけなく、そのの「再び動けるようなる」「向いんでいける」未来までえてサポートするスタンスあり、そんなふうに、患者そば応援られる存在なりたい思いした。

 

仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

患者から「痛みなくた!」「いい結果した!」笑顔っていただける瞬間は、経験しく、大きなやりがい感じます。

中でも印象っているは、LINEで「〇〇高校顧問先生から“うち生徒治療回復し、大会いました!ありがとうます”お礼言葉いただきした」報告受けときですね。患者本人だけなく、そのチーム周り方々感じて、思わず飛び跳ねるほどしかです。自分関わり誰か未来支えることにつながる、そんな実感ある仕事です。

 

「アーチは他社と違うな!」と思うポイントを教えてください。

アーチは、ただ痛み取るだけ治療ではわりせん。「なぜその治療するか」という理由きちんと伝えうえで、その先にある目標——たとえば「試合たい」「日常生活快適送りたい」といった想いまでえてサポートてい当たり前文化ってます。

患者一人ひとり未来寄りい、目的合わせ一緒伴走ていく。そういった丁寧関わりが、アーチならでは強み感じています。

 

アーチでの挑戦エピソードを教えてください。

GAIT(インソール・専門店舗)で、初めて新規患者自分ひとり対応したは、本当に緊張しました。「ちゃんと評価できるかな」「納得いただける提案できるかな」不安ありましたが、先輩たちサポートこれまで研修おかげで、無事きることできした。

自分にとって大きなチャレンジしたが、この経験自信なり、「もっと良い対応したい」という前向き気持ちってます。新しいことに挑戦できる環境あるも、アーチならでは感じています。

 

目標や将来の夢を教えてください。

仕事では、誰かかられるだけではなく、自分自身信頼得て、トレーナー仕事つかみいけるようなりたいってます。自分言葉行動で「あなたお願いしたい」ってもらえる存在目指したです!

プライベートでは、将来経済余裕持ち、家庭って好き仕事いけるライフスタイルてい目標です。キャリア人生も、どちら大切にしながら、着実んでいきたいってます。

OTHER PERSON

その他のスタッフ

アスリートに
まっすぐ、
向き合う。

本気でアスリートと向き合いたいなら、
アーチで勝負しよう。
20年積み上げた技術と、
業界を震わせる治療環境が、
あなたを待っています。
このサイトを見て少しでも共感された方は
お気軽に店舗見学へお越しください。

ENTRYエントリー・店舗見学予約