写真

選ばれる理由

reason

柔整・鍼灸 × PT × AT全部、自分の武器に。

外傷に強い

正しい判断と適切な処置を

外傷治療の第一歩は、正確な状態把握から。アーチの全院には超音波エコー検査装置を完備し、ケガの状態をしっかりと見極めたうえで、最適な処置を行います。骨折や捻挫など、状況に応じてギプス固定などの処置にも対応。固定するだけでなく、動きをコントロールするファンクショナルテーピングも取り入れ、パフォーマンス向上まで見据えたケアを行います。
さらに、柔道整復師だけでなく鍼灸師などすべてのスタッフがエコーを扱えるよう、社内研修を徹底。専門職の枠を超えた対応力で、より的確な判断と早期回復を支えています。

動作分析・歩行分析も評価に取り入れる

高度な動作分析

患者様は、普段ベッドに寝ているだけではありません。体の痛みを引き起こす姿勢・アライメントは、動いているときにできるものです。
特に、アスリートを診るうえでは動作分析は欠かせないものです。アスリートのケガや痛みの原因、パフォーマンスを変えるためのヒントは、全て動きの中に潜んでいます。私たちは、この動作分析や歩行分析をしっかりと行ったうえで治療計画を立てていきます。

治療と並行した運動療法も行います

しっかりリハビリ

症状の改善、姿勢や動きなどの根本原因の改善には、手技や物理療法だけではなく、リハビリ(運動療法)も欠かせません。ベッド上の治療だけでは変化を出せないものも多々あります。治療と運動療法を組み合わせることで、治療のレベルは一気に上がります。リハビリ(運動療法)は、症状の改善から予防までを行うためには欠かせないものです。

競技復帰まで責任をもって。

アスレティック
リハビリテーションも
一貫対応

アスリートにとって「治療して終わり」ではなく、競技に戻れる身体にまで仕上げることが本当のゴール。アーチの治療院では、ケガの治療からアスレティックリハビリテーションまでを一貫して行い、競技復帰を全力でサポートします。
全国でも珍しいこの体制を実現できているのは、すべてのスタッフがアスレティックリハビリのプログラムを組めるスキルを持っているからこそ。
アスリートの「もう一度、思いっきりプレーしたい」という気持ちに、チーム全員で応えていきます。

患者様の5割以上が小・中・高校生の学生アスリート

学生アスリートの声

アーチに通って、
競技を続けられた。

中学のサッカー部でケガをしてしまい、不安な気持ちでアーチに来ました。最初にしっかり検査をしてくれて、ケガの状態や治療の流れをわかりやすく説明してくれたのが安心でした。治療だけでなく、競技復帰までのトレーニングもサポートしてもらえるので、今は自信を持ってプレーできています。

ただ治すだけじゃなく、
どう再発させないかまで
考えてくれる。

高校でバレーボールをやっていて、足首の捻挫で通い始めました。アーチでは「なぜそのケガが起きたのか?」までしっかり見てくれて、体の使い方や動き方まで一緒に見直してくれました。ケガをする前よりパフォーマンスが上がった気がして、本当に通ってよかったです。

アスレティックリハビリテーションを可能にする広大なリハビリスペースを完備

アーチの治療院の中には、140坪(大型のコンビニ3件分超)という広さを誇るリハビリ専用スペースを備えた施設もあります。
この広さがあるからこそ、競技復帰を目指すアスリートに対して、実戦を想定したアスレティックリハビリが可能になります。
狭いスペースでは難しい動作やトレーニングも、広々とした空間の中で思いきり身体を動かしながら、安全かつ効果的に行えるのです。
「ケガを治す」だけでなく、「ケガをしない身体をつくる」「競技に戻る準備を整える」といったその先まで見据えたリハビリを、アーチでは当たり前に行っています。

インソール作製・シューズフィッティング

シューズは、足元から身体全体のバランスに影響を与える重要な要素です。
特にランニングシューズやスパイクといった競技用シューズは、パフォーマンスだけでなく、ケガや痛みの原因にも直結します。アーチでは、一人ひとりの足や競技特性に合わせたシューズフィッティングを行い、必要に応じてオーダーメイドのインソールを作製。このインソールにより、治療の効果を高めるだけでなく、再発防止やパフォーマンス向上にもつなげています。
さらに、これらの対応は全スタッフが行えるよう研修を徹底しているのもアーチならではの特徴です。

※インソール作製は特殊な機械を使い、スタッフがその場で微調整をしながら作り上げます

医療関係者向けセミナー主催

アーチでは、当社主催で全国の医療関係者向けにセミナーを行っています。これは当社スタッフと外部の理学療法士の先生が協力して講師を行うもので「スペシャリストセミナー」と呼ばれるものです。
参加者は、医師・理学療法士・柔整師・鍼灸師・アスレティックトレーナーなどの全国の先生方で、歩行や体の動きから痛みの原因を見つけ「治す」ことをメインにした講義を行っていきます。まさに「先生たちの先生」という立場で、参加者と知識を共有していきます。そんなセミナーの内容を、当社スタッフは自然に身に付けています。

手技療法・鍼治療も充実

アーチでは、筋膜リリースをはじめとする多彩な手技療法や、動きの評価から導き出す独自のスポーツ鍼など、高い専門性を持った施術を提供しています。常に新しい技術を学び、超音波エコーによる効果の“見える化”も取り入れることで、一人ひとりの症状に的確にアプローチ。アスリートを中心に、確かな効果を実感できる治療を実現しています。

アスリートに
まっすぐ、
向き合う。

本気でアスリートと向き合いたいなら、
アーチで勝負しよう。
20年積み上げた技術と、
業界を震わせる治療環境が、
あなたを待っています。
このサイトを見て少しでも共感された方は
お気軽に店舗見学へお越しください。

ENTRYエントリー・店舗見学予約